

私は、6年前にこのレッスンを韓国のナンガン先生の教え子さんから習いました。その時は、ウィルトン(合成色素)で習いました。
習ってもすぐには実践に仕えず、とても難しいという感想でした。その後なんとか天然色素でも同じことができるとわかり、5年前にCLASS101というオンラインクラスで、天然色素のカラー理論をお教えしていました。
現在は、9年間のフラワーケーキレッスンで培ったデコレーション技術や、対面レッスンでカラー理論を使い続けることで、得られた知識等を使って、CLASS101の時よりパワーアップした内容で、私の講座生さんにのみ、天然色素のカラー理論をお教えしていました。
もともとセンスもなく、フラワーケーキの講師をさせていただき、しくじり先生さながら、私の9年間のレッスンの失敗なども沢山この講座を作る上で活かされています。皆さんには、しくじりをしないで、楽しくセンスが無くても、センス良く、フラワーケーキを作ったり、教えたりしてほしいなとの想いのこもったレッスンになっています。
この度、さらに知識を更新し、センスに悩む私でも、可愛いケーキを作るための配色技術や、より、天然色素でもかわいい色を出す方法を研究し、内容は更に濃い物になりました。
以前私の対面レッスンを受けてくださった方、私の入門講座生さんや、最近餡フラワークッキーを受けてくださった方、に、この講座をオンライン、対面で、ご受講いただくことが可能になりました。
✅天然色素で自在に色を作り出す方法
✅合成色素での上記方法
✅センス良い配色方法を学びたい
✅難しくなく、簡単にすぐ実践したい
✅オンラインでも対面でも、アーカイブ受講可能
✅商用利用OK
■カラーレッスン規約
・この講座で学んだことを、ご自身のオリジナルレッスンを生み出すために用いることは固く、お断りしています。このレッスンをご受講後にオリジナルレッスンを生み出そうと考えておられる方はご受講をご遠慮ください。(以前そのような方ごおられ大変困惑しているためです)
・テキストや講座で学んだことを公開することはご遠慮ください。
・この講座で学んだことは、一部SNSに載せたりすることのできない非公開にすべき部分があることをご理解をお願いしています。
・この講座は、趣味でご自身が楽しむために学ぶ方と、商用利用される方と受講のお値段が違います。今後お教室でお教えする予定が出てきた時に、商用利用ライセンスをお申込みいただくことも可能です。
・商用利用する方は、テキスト等は、PDFから印刷してご利用いただけます。
・価格は当教室のレッスン代と合わせていただきます。
・孫レッスンは不可とさせていただきます。
・動画レッスンとして販売することは不可とさせていただきます。
・レッスンの方法は対面、オンラインで可能です。
・SNS投稿の際は、当教室のタグ付けをお願いしています。
・規約は今後変更になる可能性があります。
■レッスン代 18.000円(趣味の方)
■ライセンス代 20.000円(商用利用目的の方はレッスン代にプラス)
■レッスン体系
対面レッスン4時間 全1回
オンライン 2時間 全2回(アーカイブ受講可能)
■近日中の対面レッスン日
6月21日(土) 定員4名
■オンラインレッスン日
5月31日(土) 10時~ 1回目
13時~ 1回目
6月7日 (土) 13時~2回目 (完結)
■お申込み方法:公式ラインより